まーくんは表の外壁。

上田善さんでは床に使われていた材を加工してうちでは外壁に使用しています。
うまくはるのはパズルみたいでむずかしそう。

裏では谷本さんが漆喰壁塗り作業。

完成しました!

随分涼しくなって、お昼ご飯も現場メシながら、落ち着いた感じになってきました。
鰆の味噌漬け。

こういうのも「定食」っぽいかな、と。「ねぎとしょうが天、かぼちゃ天」を買ってみた。

あと、お豆腐と梅干しとお味噌汁。
午後は、屋根屋さんの西出さんが来てくださって、版築上の板金の上に瓦をのせる相談。

西出さんストックの古い瓦が小振りでかわいい。

全て古いのでいけるように、瓦屋さん仲間にストックがないか、きいてもらうことになりました。
西出さん、ありがとうございます!
