製作所日誌

20年ぶり?!

なんと、約20年ぶりで、オケにのります!
「オケにのる」って業界用語?!
オーケストラの一員として演奏します、ということです。
井上道義指揮、オーケストラ・アンサンブル金沢のトラです。
「トラ」も業界用語?!
エキストラ、客員奏者、のことを言います。

大学生の頃は、大フィル、関フィル等にもよんでもらっていたし、そういえば、京響でメシアン「トゥランガリラ交響曲」や、ショスタコーヴィチのシンフォニーでスネアドラムを叩いたこともあるなぁ...と今となってはそれらも「よき思い出」です(笑)

「打楽器奏者」というのは、マリンバも含む、叩く楽器ならなんでもこなさなければいけませんが「マリンバ奏者」と名乗れば「マリンバ以外は弾きません」と言っても通ります。
これは、楽器の発展の歴史と関わるのですが、その説明はまたいつか、ということにして...
とにかく、そんなわけでこの20年ほど、打楽器から遠ざかっていました。

今回は、マエストロからの指名、と言うのは格好よすぎるね、出動要請?!かなぁ、よくわからないけど...があり、シチェドリン「カルメン」にのります。マリンバが活躍するパートではありますが、マリンバ以外のいろいろな楽器もでてきます。マリンバしか弾けませんと申告はしてありますが、実際そんなわけにもいかず...

家の中にあるはずだ!と探してみつけました。
カスタネット。
昔取ったはず???のキネヅカを探して、特訓です。
cast.jpg
チャイムを叩くハンマーも、一時凝りましたっけ。普通は木槌ですが、ちょっと変わった素材のも持っていました。
chime.jpg
もう、その他いろいろ、大変ですが、一瞬のために、がんばります....!

ソリストだと、好きな衣装を着られますが、オケは指定ですね。
これだけで緊張します。
衣装、間違えるなよ(笑)
fukusou.jpg
公演は、9月2日京都府立府民ホールアルティです。
詳しくは、こちら特設サイトをご覧ください。

2012年8月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

筆記者

通崎睦美
製作所スタッフ
谷本天志(tanimoto)
戸矢崎満雄(toyazaki)
山崎暢子(yamazaki)
近藤あかね(kondo)

過去の日誌一覧

2009年9月以前の記事はこちらより閲覧できます。事情により、一部リンク切れや、正常に表示されない箇所があるかもしれません。あらかじめご了承ください。

2009年9月以前の日誌

メテユンデ 通崎睦美プロデュース ゆかたブランド METEYUNDE(メテユンデ)プロモーションサイト