"Cloth & Culture NOW"布と文化だって
明日、イヤもう今日なんですけど日本を発ちます。
英国はノーリッチの「セインズベリーセンター」で、1月29日から開催される"Cloth & Culture NOW"展での作品設置とオープニング・セレモニーに参加なのです。
キッチリ屋さんのイギリス人はアートと政治の話が好っだってキュレーターが言ってましたな。
ジャパニーズはフードのトークばかりするとイブカシがっておりましたぞ。(人は食べるために生きるのであらず)
今回は6ヶ国(Estonia,Finland,Japan,latvia,Lithuania,UK)から、それぞれ数名選ばれたテキスタイルアーティストによるコンテンポラリーなエキジビションなのであります。(やたらカタカナばかり)
こんな寒いとき(大学も忙しい)に行くのはヤなんですが、インスタレーションは行かないと作品にならんのですね。
ボタン並べもけっこう過酷なんですよ。(ベルギーでもカゼをひいた)
それに『布と日本文化』というテーマでレクチャーなんかも頼まれたのでした。
これも、帰ってからのレポートなのダ!
英国はノーリッチの「セインズベリーセンター」で、1月29日から開催される"Cloth & Culture NOW"展での作品設置とオープニング・セレモニーに参加なのです。
キッチリ屋さんのイギリス人はアートと政治の話が好っだってキュレーターが言ってましたな。
ジャパニーズはフードのトークばかりするとイブカシがっておりましたぞ。(人は食べるために生きるのであらず)
今回は6ヶ国(Estonia,Finland,Japan,latvia,Lithuania,UK)から、それぞれ数名選ばれたテキスタイルアーティストによるコンテンポラリーなエキジビションなのであります。(やたらカタカナばかり)
こんな寒いとき(大学も忙しい)に行くのはヤなんですが、インスタレーションは行かないと作品にならんのですね。
ボタン並べもけっこう過酷なんですよ。(ベルギーでもカゼをひいた)
それに『布と日本文化』というテーマでレクチャーなんかも頼まれたのでした。
これも、帰ってからのレポートなのダ!
(toyazaki)