みこし弁当!
17
さて、これがどんな由来のものかわかる方は、どのくらいいらっしゃるでしょうか。
私も、これをいただくのは、初めての体験でした!
祇園祭の「みこし弁当」です。
詳しくは、こちらをお読みください!
京都には、まだまだ知らない文化があるものです。
御神輿をかつぐわけではないので、こちらをおかずと共にお昼ご飯にいただきました。
おかげさまで、健やかに夏を過ごせそうです!
それにしても、凄い人出。
昨夜は、宵山に繰り出さず、バロックザールで青山賞選考対象の演奏会を聴き、昨年のちまきの返納にだけ行きました。
一昨日は、羊アンサンブルの練習の後、ちらっと近所を。
今日の巡行もKBS京都テレビで、ちらちら。
占出山の副使が、中学の同級生、岸田くんだったり、音楽学者の細川周平さんが、裃を着て木賊山のお供で歩いておられたり、何かと発見があり楽しいことでした。
と、何かと慎重になっているのは、来週末「こどものための木琴デイズ」があるからです!
読売新聞京都版に掲載していただきました!
京都新聞にも書いていただきました。
○夏休みを迎えたこども達に音楽の楽しさを知ってもらいたい
○木琴の魅力を伝えたい
○大人のみの参加も可。応援チケットの販売もアリ。
○1時間席に座って音楽とお話しを聴けるこどもなら何歳でもOK
はい、その通りです!
まだお席がありますので、是非よろしくお願いいたします!