日記

明日、当日券あります!

はじめての子ども向け企画「こどものための木琴デイズ」が明日となりました。

子ども向けのコンサートに出演することはありますが、自分で企画することは初めてなので、ぎりぎりになって「あっ、そうか!」と思うことがあります。

普段、受付やスタッフは、スーツか黒ずくめ系ですが、それって暑いし堅苦しいし、もしかしてコワイ?!

というわけで、私服にして、STAFF証を首から提げることにしました。

急遽、谷本さんにお願いして、できました!

明日、絢子ちゃんが裁断してケースに入れて、人数分持って来てくれます。

プログラムも、よく考えたら、ルビがいりますねえ!

私が自分で作っているので、愛想のないプログラムですが、とりあえず、かなをうちました(笑)

毎日新聞にも掲載していただき、有り難い限り!

問い合わせで多いのは「おとな一人でもはいれますか?」だそうです。

はい、入れますよ!

でも、前の方の席は、こどもに譲ってくださいね〜

当日券も出ます。

新型コロナ第7波の今、あまり大きな声でお誘いするのも憚られるような気がしますが、楽しいお話を交えながら1時間のコンサートです。

ご無理のない範囲で、お出かけいただけると嬉しいです。

びわ湖の春 音楽祭2025〜挑戦〜
4/26(土)・27(日) びわ湖ホール
全席2,200円、チケット発売中!
通崎の出演は4/27(日)14:10〜(小ホール)
同日11:00〜メインロビーで無料セッションも

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録