日記

「木琴デイズ」→「木琴文庫」

『木琴デイズ』が書店に並び始めて一息つく間もなく、今度はリサイタル「木琴文庫」です。

『音楽の友』10月号に記事を掲載していただきました。

ちょっと太って貫禄つきました?(笑)

Exif_JPEG_PICTURE

このところ、自分の肩書きを「マリンバ奏者」にするか「木琴奏者」にするか、迷っていて、両方書くことが多いです。

『ぶらあぼ』にも、書いていただきました。

Exif_JPEG_PICTURE

『音楽現代』にも載せていただいているので、またまとめて読めるようにします。

今日は、新聞取材がありました。うちまで来てくださった記者さんには「マリンバと木琴の違い」を体験していただきます(笑)

Exif_JPEG_PICTURE

デビューしたての頃は、新聞記者というと「ちょっとコワイおじさま」という感覚でしたが、最近立場が逆転。新聞記者が息子みたい?!な年齢です(笑)

 

びわ湖の春 音楽祭2025〜挑戦〜
4/26(土)・27(日) びわ湖ホール
全席2,200円、チケット発売中!
通崎の出演は4/27(日)14:10〜(小ホール)
同日11:00〜メインロビーで無料セッションも

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録