日記

森の樹保育園にて

先日、来年度演奏させていただく予定の、横浜「森の樹保育園」にお邪魔しました。

同行してくださった、この園の専属カメラマンでもある姫田蘭さんの写真です。

(園長先生の許可を得て掲載します。)

mori_a

見ていただいてわかるように、園の壁や床には檜等の自然素材が使われています。園児が自らぞうきんを縫って、拭き掃除しているのにはびっくり。

給食も園の手作りで、とても美味しかったです!

ちょうど、お昼寝の時間。

mori_b

いろんなクラスを案内していただきましたが、赤ちゃんのクラスは和みますね。泣かしてしまいましたけど….

こちらの園では、布オムツを使っておられ、寝返りできるようになるとオムツをはずすのだそうです。どろんこ遊びができる園庭もすざまじくスゴイ。園長先生はじめ、保育士さん達のお仕事ぶりには頭が下がります。あっ、この園では「先生」と呼ばずに、みんな「さんづけ」なんです。園長先生を「こうのさ〜ん」と呼ぶ5歳児がなんとも微笑ましい。

mori_g

人なつっこい子ども達で、みんな仲良くしてくれました。ん?????

mori_e

はい、仲良く遊んでいただきました!!!!(笑)

自分で縫ったバッグも見せてもらいましたが、こういうの、中学校の時やったような…

mori_i

机の上を見てもわかるように、整理整頓とか、すごいんです。

うちに来て、私の机の上も整頓してもらいたいです(笑)

mori_h

今日がお誕生日という男の子とは、マリンバも弾いたしね!

mori_c

一番楽しかったのはワタシ、だったら、すみません。

mori_d

森の樹保育園のみなさん、ありがとうございました!

びわ湖の春 音楽祭2025〜挑戦〜
4/26(土)・27(日) びわ湖ホール
全席2,200円、チケット発売中!
通崎の出演は4/27(日)14:10〜(小ホール)
同日11:00〜メインロビーで無料セッションも

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録