日記

木琴/マリンバ/ヴィブラフォン

かわいい陶器製の人形が届きました!

m_doll

商品名が「ヴィブラフォン人形」だったのでしょうか。「よく見たら、ヴィブラフォンでした…」とメッセージがついていたのですが、抽象化されているので、木琴奏者への贈り物で全く大丈夫です!

マリンバと木琴は鍵盤が木製、ヴィブラフォンは金属製です。マリンバと木琴はピアノと同様に黒鍵部が白鍵部より少し高くなっていますが、ヴィブラフォンは同じ高さです。そういう点でよくよくみれば、たしかにヴィブラフォンなのですが、そもそも陶器製ですしね(笑)

ピアノやヴァイオリンは、初心者向けも億単位の名器も基本的には同じ形状ですが、マリンバ、木琴、ヴィブラフォンの場合、メーカーによって鍵盤のサイズ(長さ、幅、厚み)が違うのです。音域も様々ですし…. だからそれぞれの楽器の外見的特徴はなかなかつかみづらい。この人形を見ても、実際楽器の特定はむずかしいかな。強いて言えば、マレットがMalletech NR19Rに似ている!かなりオタクな反応ですね。

さて、木琴(xylophone)とマリンバ(Marimba)はどこが違うのか。これは、音色も歴史も違うのです!詳しくは、是非『木琴デイズ』をお読みください(笑)

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録