日記

おやっ、ひつじ?!

おやっ、ひつじ?!

中を開けたら「わっ、羊!」

ちゃんと、トラもおりますね!

(打ち上げの「吉田屋料理店」にて。ゲスト、寅年生まれ・伊藤朱美子さん)

20日、21日の「羊をめぐる音楽会vol.2」が終わりました。

ご来聴くださったみなさま、スタッフのみなさん、ありがとうございました!

第1日目、堂々とカメラで撮影されていた方が複数あったということで、第2日目は最初に「携帯電話」「録音」「録画」についての注意をすることになりました。

影アナもインパクトがなく注意が行き渡らないかもしれないので、楽器運搬の西本くんに、前へ出て行って注意事項を述べてもらうことにしました。

「杓子定規ではなく気持ちを込めて!」とか、最後は「ニコッ&ペコリ」とか色々と注文をしたため、西本くん手が震えるほどに緊張。

でも、拍手をもらうほど、うまくいきました(笑)

酷暑の中、来てくださったお客さまも大変だったことと思いますが、運搬他お手伝いのスタッフも、本当にお疲れさまでした!(こちらが普段のニシモト)

3年ごとを予定している「羊をめぐる音楽会」。

3年後、6年後、9年後。とりあえず通崎睦美還暦の年までは続けたいねと話しています。75歳の北川さんは100歳まで生きてマリンバを弾いていたいとおっしゃっているので、そのうちマリンバ6重奏、7重奏になるかもしれません!

参加することに意義がある、のではなく、それぞれが進化しつづける、よりよいアンサンブルになるよう、アンサンブルの練習を継続する、というのが我々の目標です!今後ともよろしくお願いいたします。

びわ湖の春 音楽祭2025〜挑戦〜
4/26(土)・27(日) びわ湖ホール
全席2,200円、チケット発売中!
通崎の出演は4/27(日)14:10〜(小ホール)
同日11:00〜メインロビーで無料セッションも

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録