日記

魚から肉

今日は姉夫婦が来て、両親と5人で食事。

年末に「小鯛の笹漬け」をいただいていたので「なんかこういうことをやったことがあったなぁ」という押し寿司もどきを作ってみました。何も考えずにやると、かなりアバウトな市松になりました(笑)木の芽を乗せたりするといいのかな。まあ、味は悪くなかったので、次回はもう少し規律正しい市松になるよう、しっかり見栄えを考えましょう!

母担当の「棒鱈」は、昨年弘法さんで入手した鉢に。

美味しそうに見えますね!

夜は「肉!」ということで、

2日の夜に予約できる店を求めて、検索。こちらにたどりついて、たっぷりいただきました。

トップページ

ふぅ。

とっても親切な、お店のお姉さんの指示通りのポースで(笑)

今年もみんな仲良く元気に過ごしましょう!

 

 

びわ湖の春 音楽祭2025〜挑戦〜
4/26(土)・27(日) びわ湖ホール
全席2,200円、チケット発売中!
通崎の出演は4/27(日)14:10〜(小ホール)
同日11:00〜メインロビーで無料セッションも

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録