日記

御紹介したいもの2題。

先日の神戸新聞には、御紹介したい絵本のお話しを書きました。

打楽器奏者・新谷祥子さん翻訳による絵本『こわす』『たてる』(福音館書店)。

産経新聞のコラムには、中学校の時にお世話になった国語の先生、巽康眞さんが定年後奥さまと始められたケーキ屋さんのことを書きました。

https://www.sankei.com/west/news/191212/wst1912120003-n1.html

絵本もケーキも「知り合いだから紹介する」ということはありません!

絵本はしっかり通読、ケーキはしっかり試食!

とっても優しいお味でした!

この季節、アップルパイは、いろんな林檎の種類があります。

焼き菓子やジャムもいろいろと。

お店の中でもいただけます。

木金土のみの営業ですが、また行ってみたいと思います!

今日は、京都女子高校のみなさんへ、着物の授業。

この楽器が、マンドリン、と出てこなかったのには軽く衝撃。

琵琶とかウクレレとか。これはまたネタになるな(笑)

 

 

びわ湖の春 音楽祭2025〜挑戦〜
4/26(土)・27(日) びわ湖ホール
全席2,200円、チケット発売中!
通崎の出演は4/27(日)14:10〜(小ホール)
同日11:00〜メインロビーで無料セッションも

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録