日記

うおつか・じんのすけさん。

こちらの広告に惚れました!

で、書評を書きました!

魚柄仁之助『国民食の履歴書』(青弓社)。

読みづらい研究書ではなく、雑学事典でもない。ありそうでない本です!

魚柄仁之助さんは「うおつか・じんのすけ」さん、と読みますが、「ウォッカ」と「ジン」がお好きなので、このペンネームにされたそうです。

さて、今朝は、生徒さんのレッスン。

中学生は、期末試験の予定が未発表、どうしょ〜

アマチュアのご婦人は、昨日孫ができたのに、病院立ち入り禁止で会えません〜

と、いろいろなところに影響が出ています。

さて、先日ミカちゃんに傘を貸したら、羊羹付きで返ってきました。

いちごの羊羹。虎屋さん、攻めてるな〜

ほんのり苺で上品なお味でした。

虎屋と言えば、つい先日こちらを読んだところ。

今なら、羊羹語れます!(笑)

はあ、もう3月。

3月も去るというから、諸々ちゃっちゃとやりましょう!

びわ湖の春 音楽祭2025〜挑戦〜
4/26(土)・27(日) びわ湖ホール
全席2,200円、チケット発売中!
通崎の出演は4/27(日)14:10〜(小ホール)
同日11:00〜メインロビーで無料セッションも

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録