日記

柿の季節。

柿が美味しい季節になりました。

ぺろっ、と。

いただきました。

まあ、柿の模様のお皿に柿を盛りつけるのは、あまりに捻りがないですが、この季節、出番を待っていたので!

さてさて、27日の公演。

第1回は完売となりました!ありがとうございます!

いろいろ取り上げていただいたりして、有り難い限りです。

キャンセルがでない限り、当日券はありませんので、ご注意ください。

第2回が残り少なくなってきましたが、3、4回はまだお席余裕がありますので、是非お出かけください。

京都文化博物館開催中の展覧会「舞妓モダン」、話題になっています。

日本画に興味のある方は、少し早く来られて、あるいは通し券をお持ちの方は合間に、いかがでしょうか。

衣装の方も、滑り込み。

今日最終の仮縫いをして、日曜日に届く予定です。晴ちゃん、頑張った!

今回は、バスで東京まで生地を買い出しに行ってくれました。成果あったな。

ところで、烏丸錦で、新しいパン屋さんを見つけました。

マルイにはいっていた「キョウト プルミエ ベーカリー マーケット」が移転。

お寿司屋「重兵衛」さんの向かい。中学校の同級生、岸田くんちのビルのテナントでした(笑)

岸田くん↓

https://www.sankei.com/west/news/180622/wst1806220038-n1.html

美味しいパン食べて、がんばろっ。

明日の朝食は、これ。ぱんだよりノドカの天然酵母角食パン。お〜!

びわ湖の春 音楽祭2025〜挑戦〜
4/26(土)・27(日) びわ湖ホール
全席2,200円、チケット発売中!
通崎の出演は4/27(日)14:10〜(小ホール)
同日11:00〜メインロビーで無料セッションも

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録