日記

ワクチン打ちました。

生徒さんのお月謝袋が柿になった!と思ったら、酒屋の松川さんが富山のお家のお庭の柿を届けてくださいました。

高校から大学院まで、柿の産地の「大枝」に通っていました。

高校の時、「柿を捕ったら3日間停学」という校則があったような、なかったような(笑)若い頃は、柿にも、近くで売っていた筍にもあまり興味がありませんでしたが、今は、両方、いいですね〜

それにしても、生徒さんのオリジナルお月謝袋の進化が凄い。

桐田さん。

谷岡さんも、本気度高い(笑)

中学生、マユのママのお手製も、カワイイ!

みんな芸達者ですね〜。

さてさて、昨日は、読売新聞京都版にコンサートの記事を掲載していただきました。

産経新聞のコラムも、コンサートの話題。

https://www.sankei.com/article/20211111-EBPWQJWS7FLQXIDD5BLY6N5KGA/

お昼の部のチケット、残数カウントダウンになっています。

ご検討中の方、お早めによろしくお願いいたします。

さて、ワクチン接種二回目の後、1週間経ちますが、

練習の後のビールが欲しくなくなりました。副反応か?!(笑)

そのうち、復活するでしょう。

食欲は、まあまあ。

バロックザールの帰り、上桂で話題の「宮本カレー」へ。

 

 

びわ湖の春 音楽祭2025〜挑戦〜
4/26(土)・27(日) びわ湖ホール
全席2,200円、チケット発売中!
通崎の出演は4/27(日)14:10〜(小ホール)
同日11:00〜メインロビーで無料セッションも

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録