ブルー、いろいろ。
22
最近「あっという間に」というフレーズをよく使うような気がしますが…
あっという間に、9月も下旬にさしかかり10月が見えてきました。
来週末は、徳島行き。
演奏、展示、トークと色々準備をしております。
10月1日、徳島市内のJ.S.バッハ文化センターにて、「阿波藍はなぜ生き残ったか」というテーマで、佐藤阿波藍製造所20代目藍師・佐藤好昭さんとの対談、続いて木琴の演奏をします。
阿波藍のみならず、化学染料のお話なども交えて「藍」をはじめとする「ブルー」にまつわるお話をしたいと思っています。当日は、銘仙着物コレクションの展示もあります!
上の手ぬぐいは、坂本大地さんの展覧会で入手したモノ。鰯、いいな〜
で、対談があるのは、15時の部。11時の部は90分間、一人でトークと演奏です!
徳島では、朝日新聞や、
その他、いろいろ
読売新聞などでもご紹介いただいているようです!
詳しくは、下記をご覧ください。こちらから、平岡養一がこの曲を聴いて木琴に目覚めたという「金春マーチ」のさわりの部分も聴くことができます。(編曲、ピアノは松園洋二)
https://www.jsb-musicart.com/post/10-1-阿波藍はなぜ生き残ったか-金春マーチにのせて-通崎睦美トーク&コンサート
前日は、阿南市の杜のホスピタルでのコンサート。こちらは、ほぼ満席になっているようです!
今日は、あと1時間ほどで、四国放送ラジオに出演します。
ラジオはたまに出演しますが、電話での生放送というのは初めてです。
銘仙着物の柄にもタイガースを思わせるモノがありますが、徳島って阪神タイガース圏内でしたっけ?(笑)
タイガースといえば、末富さんに、タイガースのお菓子が売っていた(笑)
と話がそれましたが、いろいろじわじわ、頑張ります!