日記

このところ。

久しぶりの食べ物ネタです。

一度行ってみたかった、鮨 泰蔵。

お寿司もですが、握りの前の色々も美味しゅうございました。

「わしょく宝来」さんも、美味しかった!

いろいろありますが….  からすみもち。

シメのご飯は、かますと松茸でした。

と、少し羽を伸ばし気味ではありますが、家では、新米のおにぎりとかぼちゃの炊いたん、など、地味〜に美味しく食べています。

先日は、久しぶりに弘法さんにも行きました。

買ったのは、九度山の柿、500円。熟すのを待ちつつ、いただいています。

さすがにこのシーズンは、クローズドの本番もいろいろありまして。

英気を養いながら、練習をしています!

さて、先日のリサイタル。

若いマリンバ/打楽器奏者のお友達・亀井博子さんが、裏側をこんな風にまとめてくれました。

よろしければ、下記YouTubeをご覧ください。

 

びわ湖の春 音楽祭2025〜挑戦〜
4/26(土)・27(日) びわ湖ホール
全席2,200円、チケット発売中!
通崎の出演は4/27(日)14:10〜(小ホール)
同日11:00〜メインロビーで無料セッションも

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録