日記

展覧会とアンティークショップ

今日は、「祇をん小西」で、福本潮子さん(染)・小西いく子さん(花)の展覧会を楽しみ、「ギャラリーギャラリー」に移動。京都芸大の学生と教員による織りの展覧会を観る。大変残念ながら、教員の立場を脅かすような学生の作品はなかった。さすが、先生方でした(笑)

その後、久しぶりに寺町のアンティークショップへ。

柄にもなく、かわいらしいものを見つけて買ってしまいました(笑)

これが片割れ。

Exif_JPEG_PICTURE

相棒がコレ。

Exif_JPEG_PICTURE

はい、ブック・エンドです!

陶器製、おそらく戦前の輸出用ですね。

こんな感じで使います(笑)

Exif_JPEG_PICTURE

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録