日記

山崎股八。

所属事務所ヒラサ・オフィスの四元嬢によると、私にお仕事をご依頼くださる方は、個性的な方が多いそうです(笑)

今、やりとりしているご依頼主は、私のところにもお手紙をくださるのですが、いつも巻紙に毛筆です。

Exif_JPEG_PICTURE

だぁ〜っと長いのが、2枚くらい。

とっても雅な風情ですが、内容は、基本的に事務連絡です!

宛名のところに「天使突抜王」とあるのですが、これは「てんしつきぬけのきみ」とでも読めばいいでしょうか(笑)

Exif_JPEG_PICTURE

洒落てますね。たしかに、個性的です!

毎回思いを詰め込んでくださるようで、うれしいです。

ところで、この方は正真正銘の達筆ですが、私は乱筆。

この間、友達に言われました。

不在通知に「山崎股八」と書いてあったので、誰かと思ったらつうざきさんだった、と。

え〜〜〜っ、山崎股八????

と思ったのですが、自分でもよく見ると、そう読めました(笑)

Exif_JPEG_PICTURE

さすがに、股八は衝撃的でした。

股八に間違えられないよう、最近、宅急便など不在通知がはいる可能性のある荷物には、きっちり名前を書くことにしています(笑)

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録