日記

東大阪・花園

2004~5年の「通崎好み」展から数えると、9年ぶりでちょっとした規模の展覧会をすることになりました。

場所は、東大阪市民美術センター。

Exif_JPEG_PICTURE

先日、打ち合わせではじめてお邪魔しましたが、お隣には、ラグビーの聖地・花園ラグビー場があります。

中学に入学した時「ラグビー部のマネージャー」か「管弦楽部」か、どちらか迷って後者に入部したので、ラグビーと聞いただけで懐かしい気分になります(笑)

それとはなしに、花園ラグビー場について調べてみると、ここは1926年(大正15年)に開設された「花園競馬場」の跡地なんですね。

ちょうど間村俊一さん装幀の競馬関連の本、山本一生著『ああ、あたしのトウショウボーイ』(青土社)を読んでいたところなので、なんだかつながったような。

Exif_JPEG_PICTURE

馬好きの間村さん、装幀はご自身によるコラージュ!凝ってますね。

カヴァーをはずしてもキレイです。

Exif_JPEG_PICTURE

そういえば、同志社中学校のラグビー部には武豊のお兄ちゃんがいらっしゃいました。武伸さん。なんだか、今日馬券を買うと当たりそうな(笑)

 

 

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録