日記

代理。

今朝の京都新聞に掲載されていましたが、京都市教育委員会から「京都市教育功労者表彰」を受けることになりました。どれだけのお役に立てたものか、とも思うのですが、表彰していただけるということで、有り難くお受けすることにしました。少しでも若い人達、また生涯学習を進められている皆さんのお役に立てるよう、自分自身精進してまいりたいと思っています。

すっかり年齢を感じる今日この頃ですが、こうしてみると「若手」ですね(笑)

e_kourou

12日の表彰式には出席できず「代理の方は?」と言われ、生まれて初めて「自分の代理」について考えました(笑)

さて、明日は「今、甦る!木琴デイズ」vol.4 オンガクの時間、です。

http://www.otonowa.co.jp/schedule/tsuuzaki

昼の部は、かなり満員で見づらい状況になっていますので、現在ご検討いただける方は夜の部がお薦めです!

そうそう、13日は越前市の「味真野」という、とっても美味しそうな名前の地域で公演があるのですが、近くで蟹など食べられるのでしょうか。調べる余裕がないのですが、美味しい物、食べたい(笑)

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録