日記

羊6匹!

8,9日「羊をめぐる音楽会」無事に終わりました。

今回は、京都文化博物館の残響を押さえる目的で、出演者の一人北川皎さんの素晴らしい「キリム・絨毯コレクション」を展示しました。

リハ中の写真。

hitsuji

当初、ここまでは想定していなかったのですが、展示構成をしてくださった谷本さんのアイディアでこのようなことになりました。

まさに谷本マジックです。もちろん、いくつかのキリムを先に見てもらい大きな展示計画をたててもらったわけですが、何をどこに吊るなど細かい計画は、現場に入ってから。

最初は、こんな状態でした。

kitagawa

久々登場、谷本さんの強力なアシスタント、まーくん!

しかるべき展示作品を選び、展示用のバーを拵えて。

ma

tanimoto_ma

あれよあれよという間に、完成しました!

こちらの仕事の精度(←施設を傷めたりしない)を信じて展示許可をくださり、その上モップ掛けまで手伝ってくださった、文博の高桑さんには心から感謝しております!

takakuwa

客席の前方には、絨毯席も作り、好評でした。

と、展示のことばかりになってしまいましたが…

24歳から72歳まで、世代を超えた5人の未年生まれのマリンバ奏者が集まり、「やってよかった」という思いで、コンサートを終えることができました。

ご来聴くださった皆様、ご協力くださったみなさま、ありがとうございました。

そうそう、初日のリハには、6匹目の羊さんが聴きに来てくれました!

sora

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録