日記

うさぎも引っ越し。

今日は、母校京都市立醒泉小学校の閉校記念式典で演奏させていただきました。

「昭和以前」と「平成以降」に分けられた受付(笑)

近隣の方もたくさん来られていて、和やかな雰囲気でした。

148年の歴史に幕を閉じる重みを感じる式典。紅白の幕が張られていたけれど、お祝いではないし、どんな心持ちで臨めばよいのか、少しむずかしいところがありましたが、無事終了しました。

朝早くから体育館で身体が冷え切ったので、お昼は、楽器運搬の西本くんと小学校同級生のお店「石清」でカレーうどん。

http://www.sankei.com/west/news/170217/wst1702170034-n1.html

午前7時過ぎに西本君が楽器をとりに来てくれたので、今日は5時台起床。

長い一日でした。

それにしても、醒泉小のうさぎ、かわいかったな。

このうさぎも「下京雅小学校」へ引っ越しですね。

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録