日記

今年もよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます。

穏やかに2018年が始まりました。

家の中もお正月仕様になっています。例えば、木田安彦さんのガラス絵「雲海赤富士」。

さて、先ほど確認したのですが、このブログをスタートしたのは2007年12月1日。毎日というわけではないですが、もう10年と1ヶ月も書き続けていることになります。

スタートする時、諸々の情報、そして楽しい出来事を綴っていけたらいいなと思っていました。年の初め。話題に窮することなく楽しい出来事を綴り続けられているのは、とても幸せなことだなあと改めて感謝する次第です。

今年もおそらく、苦労することや、腹の立つことも起こるのでしょうけれど(笑)嬉しいこと、美味しい物、そして周りのみなさんに助けられながら、楽しい話題を書き続けられるといいなと思います。

そろそろリニューアル計画中の「通崎好み製作所」を今年もよろしくお願いいたします。

みなさまにとって、幸多き一年となりますように。

写真は「戸矢崎満雄さんの盆栽作品を眺めるビクター犬」。

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録