日記

明日の京都〜文化遺産フォーラム

このところ年に2回送付しているダイレクトメール。

この時代、メールで済ませてもいいのですが、自主公演はチラシにもこだわっているので、これを是非みなさんのお手元に届けたいな、とアナログな送付作業を続けています。

これまで、アンケートに答えてくださった方を中心に800通ほどあります。

今回は、あやちゃん、みかちゃん、ふうかちゃん、3人にアルバイトをお願いして3時間、がんばりました。

さて、そこには封入していませんでしたが、2月にはこのような催しもあります。

詳しくは、こちらから。申込みもできます。

http://tomorrows-kyoto.jp/news/2018/3937/

私は「秀とお通」と題した講演をいたします。

お話の合間には…. (!)

京都の商家、杉本家にご興味のある方は是非。

入場無料ですが、450席、満席が予想されるようですので、お申し込みはお早めに!

それにしても、寒いですね。

今日は、招福亭の前を通って、思わず吸い寄せられてしまいました。

京風は、きつねのあんかけ「たぬきそば」。

風邪をひかぬように、過ごしましょう!

 

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録