日記

小俣邸のコンサート

昨日は、西国分寺、築300年の古民家・小俣邸でのコンサート。5年ぶりにお邪魔しました。

客席80席ですが、チラシが出来上がる前から予約で満席とのこと。

ピアノは作曲家・当摩泰久さん。そこそこ長いお付き合いになりますが、演奏でご一緒するのは初めてでした。譜めくりさんも、気の利く素晴らしい方でした!

楽しみに来てくださったお客さまが熱心に聴いていただき、嬉しい時間となりました。

前回もそうでしたが、こちらは打ち上げも素晴らしい!

本番前に、手作りのおにぎりがあまりに美味しく3つも食べてしまったにもかかわらず!

手作り燻製の色々。

上に載っているいろいろにも、全てストーリーがあります。

このこんにゃくは、こんにゃくからお家で栽培された手作りなのです!

お揚げさんを焼いて間に何か詰めるなど、簡単なお料理のはずなんですが、どうしてこの味がでるのかなあ。

どれもこれも美味しく、たくさんいただきました。小俣家のみなさま、聴きにきてくださったみなさま、そして当摩さん、ありがとうございました!

しっかり弾いて、しっかり食べて、締め切りの原稿もただいましっかり書けたので!

今日も元気に行ってまいります。

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録