日記

15日は木琴デイズ!

大好きなチラシの演奏会がいよいよ明日となりました!

今日は朝から、編曲の松園さん立ち合いで

西邑さんのおしゃれなアレンジ「オブラディ・オブラダ」などをはさんで、午後からは野田さん。ピアソラのようなストラヴィンスキーのようなピンクレディーの「UFO」(笑)など、練習。

よい感じに仕上がってきました!

面白いプログラムですので、是非お出かけください。

<木琴+クラリネット+ファゴット+ギター+ヴィオラ+コントラバス>

丘を越えて   古賀政男/野田雅巳編

ロシアン・ジプシー・メロディーズ(平岡版)   ロシア民謡/松園洋二編

<木琴+ギター>

エストレリータ   ポンセ/平倉信行編

「タンゴの歴史」より ボルデル1900   ピアソラ

<木琴+ギター+コントラバス>

ラ・クンパルシータ(平岡版)   ロドリゲス/西邑由記子編  

<木琴>

この道〜からたちの花   山田耕筰/西邑由記子   

<木琴+ヴィオラ+ファゴット>

雨に濡れても   バカラック/西邑由記子編

<木琴+クラリネット+コントラバス>

オブラディ・オブラダ   レノン&マッカートニー/西邑由記子編

<木琴+ヴィオラ+コントラバス>

クレズマー・ダンス組曲   伝承曲/野田雅巳編

<木琴+クラリネット>

宵待草   多忠亮/西邑由記子編

<木琴+クラリネット+ファゴット+ギター+ヴィオラ+コントラバス>

山寺の和尚さん(平岡版)   服部良一/松園洋二編

UFO   都倉俊一/野田雅巳編

 

http://www.otonowa.co.jp/schedule/tsuuzaki

明日、昼の部はほぼ完売。当日券若干数でますが、お越し下さる場合はお問合せの上お出かけいただければ幸いです。

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録