京都↔広島
12
祇園祭、うちのあたりも交通渋滞がはじまりました(笑)
今日四条烏丸で用事を済ませパンを買いに行こうと思ったところ、お稚児さんと出会いました。この写真の説明、原稿用紙3枚書けたら京都人、ですね(笑)
さて、昨日は「講演」のお仕事で、広島日帰り。
「受け継ぐ喜び」をテーマに、木琴と着物のお話しを聞いていただきました。
「講演」ですが、木琴もちらっと。
本願寺広島別院にて。こんなことになってました(笑)
お寺の奥さま方の集まり。控え室は和室。
お茶を運んできてくださるのも、みなさん坊守さんで、お辞儀がきれい、というのが印象的でした。
お菓子も美味しくいただきました。
で、夕方に終わったので、一人平和学習へ。
広島平和記念資料館の来場者、印象としては8割が外国人。アジア人より西洋人が多かったような。
以前訪れたのは、高校の修学旅行だったでしょうか。展示の仕方も随分変わり見やすくなっていました。
悲惨な写真が多い中で、原爆投下前の写真も興味深かったです。
こちらの手前の看板をよくみると、声楽家・関屋敏子(1904-1941)のリサイタル。
いろんな音が聞こえてきそうな写真ですが、この風景が一瞬にしてなくなったのだな、と思うとせつなかったです。
が、気を取り直して、とりあえずお決まりのものをいただいて、新幹線に乗りました。
令和の時代にも戦争がないように!
まずは、選挙にいってしっかり投票しましょう!
あっ、そうそう。
広島で乗ったタクシー。
運転手さんにどこから来たかと尋ねられ「京都」と言うと、「カープの衣笠の出身地ですね!」と、大変フレンドリーに接してくださいました。なるほどな〜(笑)