木琴デイズ番外編
29
7月31日、通崎睦美コンサート「今、甦る!木琴デイズ〜番外編」に向けて、動き出しました。
今回は、Aプロ、Bプロ、2種類のプログラムを交互に、4回公演致します。
Aプロは、京都フィルハーモニー室内合奏団から7名ご出演いただきますが、編成は、デュオかトリオで、舞台上も3密を避ける!
そんな工夫の結果、色とりどりの音色をお楽しみにいただくこととなりました。
つづきを読む
29
7月31日、通崎睦美コンサート「今、甦る!木琴デイズ〜番外編」に向けて、動き出しました。
今回は、Aプロ、Bプロ、2種類のプログラムを交互に、4回公演致します。
Aプロは、京都フィルハーモニー室内合奏団から7名ご出演いただきますが、編成は、デュオかトリオで、舞台上も3密を避ける!
そんな工夫の結果、色とりどりの音色をお楽しみにいただくこととなりました。
つづきを読む
21
今朝の読売新聞読書欄には、井上章一さんの『京都まみれ』(朝日新書)の書評を書きました。
ベストセラー『京都ぎらい』から、もう5年なのか!
書評の最後に<洛中から100メートルほど洛外に住む私はそんな風に読んだ。>と書いたところ、早速、朝一番、酒屋の松川さんからメッセージ。
つづきを読む
20
県をまたいだ移動自粛も解除となり、閉まっていた街の小さな宿泊施設も営業を始めているようです。
先日は、リニューアルされた烏丸三条の新風館、そこにオープンしたエースホテルをのぞいてきました。
新風館には、お洒落なお店がいろいろ入っているのですが、そんな中に、うちの近所の餃子屋「亮昌」が入っていてびっくりしました(笑)
チョコレート屋さんとか。
つづきを読む
28
昨日は、新型コロナ感染拡大にまつわる自粛要請がなければ「今、甦る!木琴デイズvol.13」本番の日でした。
私の仕事が何かとキャンセルになっているということは、楽器運搬の西本くんらの仕事もキャンセルになっています。
で、仕事を作りました(笑)
うちのSP盤コレクション、アーカイブ化に向けての盤面撮影です。
つづきを読む
19
昨日、前後左右2メートルの距離をとると、席数は40席程度。常識的な距離を保って並べると80席程度。これが妥当なところかと落ち着きましたが、その後、新展開。
京都文化博物館別館ホールは、「消防法」上、ホールではなく展示室として登録されています。どこがちがうか。それは「非常灯」の設置が義務づけられていない!
その関係で、距離を保って椅子を設置することができません!椅子を連結せねばならない!!
が〜ん。
しかし、規則に則り、この様に連結して設置し席を2つづつあけて座ればいいわけです!
つづきを読む
18
本日は、休館中の京都文化博物館別館ホールで今後の演奏会を見据えて、客席数の検証をしてまいりました。担当の高桑さん、ありがとうございます!
実際に、2メートルの間隔をあけて椅子を並べると、
こんなことになります。
演奏会じゃなくて、試験かオーディションみたいですね(笑)
つづきを読む